忍者ブログ
HEY HEY BON BON なきんくまハムスターのコケンタくんがゲージの中から世の中を見つめ、激しく切り捨てる(かもしれない)ブログ(・ω・)
[55]  [54]  [53]  [52]  [51]  [50]  [49]  [48]  [47]  [46]  [45
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんな記事見つけた。
<震えていないのに、ケータイが振動している気がするのはなぜ?> 
R25
 9月10日(水) 12時 0分配信 / テクノロジー - テクノロジー総合

 その日の晩は、彼女とのデートの約束があった。会う場所、時間はまだ未定。夕方には彼女から会社を出られる時間がケータイメールに届く予定だ。彼女からのメールを心待ちにしているなか、電車の中で僕の右の太ももが「ブルッ」という震えを感じた。おもむろにケータイをズボンのポケットから取り出すと…あれ、着信がない!? 確かに震えたはずなのに。
 ケータイをバイブモードに設定し、何らかの着信を待っている時に一度はこのような「錯覚の」バイブ着信を経験したことはありませんか? 実はこれ、米国ではphantom vibration syndrome(直訳すると「幻想振動症候群」)という名前がついているんです。
 2007年6月12日付の米紙『USAトゥディ』の電子版には、心理学と生物学の観点からこの症状を分析した記事が掲載されていて、「ケータイの着信に対する『過剰な意識』がこのような現象を生む」と記されています。この記事で取材に答えた認知学の専門家、米国のイリノイ大学心理学学部のアレハンドロ・イエラス准教授に、R25.jpが直撃! この症状を感じてしまう背景を尋ねてみました。
 「ケータイの着信を認知することは、人々にとって大事なこと。例えば、ケータイをバイブモードに設定してズボンのポケットに入れておくと、太ももでの何らかの刺激を『着信』として認知するようになります。この着信待ちの状態が意識的になると、仮に別のポケットに入っている財布が偶然太ももに当たっただけでも、脳がケータイの着信と捉えてしまうことがあるのです。このような状態は人間の知覚システムの『誤認警報』ともいわれています」この症状、もちろんバイブモードだけではなく着信音でも現れる。特に騒がしい環境だと、クラクションをはじめとする着信音に似た音を電話からの音と混同し、着信音と認識してしまうのだ。
 この論理だと、今回のように彼女からの連絡を待っている時などは、よりケータイの反応に敏感になっていたはず。そんなこんなで僕は、電車で一駅の間に5回の『誤認警報』を受けた後、ようやくリアルな着信にありつきました……。トホホ。(R25編集部)

※コラムの内容は、フリーマガジンR25から一部抜粋したものです
前後の内容おいといて、気になるのは「幻想振動症候群」。
要するに、人間は意識しすぎるとなんでも勘違いするってこと。
これは、バイブや着信音に限らず、つまりは触覚や聴覚に限ることだけではないんだょ(・ω・)
まぁ、最近だと地震続きだったから、いつ地震が来るんだろうと身構えてどこも揺れてないのに揺れたように感じるなんてまさに幻覚振動症候群じゃない?
そういう経験した人いそうだけどなぁ~
あとは、ありもしないものをあると勘違い・・・幽霊ですかね(゜ω゜;)
と、とにかく、人は誤認する生き物なのです。
脳が発達しているからこそなんだけど。いいねぇ~
まぁ、誤認であってもそれを認知したことは現実なのです。

「人間原理」って言葉をしってるかな?
「人が観測することによって初めて存在する」ってこと。
これは、観測っていうのは何か道具を使うわけじゃなくて、
目で見て耳で聞いて肌に触れて、つまり、認識するってこと。
そして、認識しなければ存在し得ないわけ。
言ってみれば、オイラだって誰かが認識してくれなきゃ存在したことにはならないのです。
例えば、世界中の全ての人が、オイラが空を飛ぶと誤認すればそれが現実になったりも。
世界って現実って人が認識して初めて存在し得るわけなのです。
不思議ですね。

というわけで、オイラがもっと高尚な存在であると認識してね(^ω^)
PR
この記事にコメントをする
H N 
題 名 
文字色 
メールアドレス 
HPURL 
コメント 
パスワード    Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/22 コケンタ]
[02/12 めがねライダー]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コケンタ
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/31
職業:
ハムスター
趣味:
脱走
自己紹介:
オイラはハムスター、種類はきんくま。
名前はコケンタ(みたい)です。
二月の頭にご主人様の家にやってきました。
そういえば、ボクの前に棲んでたヤツがいたみたいだけど・・・
名前はその先輩からきてるみたいようで。
ということはオイラは二代目?
それはそれ、先輩は先輩、オイラはオイラ。
気にしない、気にしない
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/09)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/21)
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ きんくまコケンタ no HEY HEY BON BON ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]