忍者ブログ
HEY HEY BON BON なきんくまハムスターのコケンタくんがゲージの中から世の中を見つめ、激しく切り捨てる(かもしれない)ブログ(・ω・)
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6]  [7]  [8
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

1~11の攻略。
そんなに苦労するところは無かった模様

・ミッション1 英国の悪夢
・ミッション2 倫敦騒乱
・ミッション3 広がる災厄
ご主人:マスレイ、ミラージュ5WAY-S
タヌキ:礼賛2×2
3つとも普通にクリア。
倒し易い武器で。
INFERNOではステージ1と2も蟻が酸を飛ばしてくるので注意
酸はまともに食らうと結構なダメージ。
当たり前だけど避けながら戦うこと。

・ミッション4 魔中の塔
ご主人:参謀とマスレイ
タヌキ:スパローショットX、ソルリングX
ご主人たちここで早くも死亡w
羽蟻の酸は以外に強力で気を抜くと死ぬので注意
羽蟻はINFERNOではミラージュ5WAY-Sで2発必要で案外殲滅力が無かったり
陸男はwikiにはアーケードの下とかガスタンクの下とかが楽ってあるけど
ご主人たちはガチで戦ってたw

・ミッション5 地下洞
ご主人:参謀とマスレイ
タヌキ:バウンドガンXS、ゴリアス99
狭所。
バウンドガンXSが役に立つステージw
密集したところをゴリアス99でまとめて爆破
ペリ子もまとめないようにw
そういえば、ご主人自爆してたw
狭所は自爆注意ですな

・ミッション6 漆黒
ご主人:イクシオンマークX、ミラージュ5WAY-S
タヌキ:礼賛2、ゴリアス99
暗いステージ。
黒い蟻は本当に見づらい。
でもそれ以外はミッション1、2と大差なしだった

・ミッション7 侵略者再び
ご主人:参謀、ミラージュ5WAY-S
タヌキ:スパローショットX、ソルリングX
紫UFO登場。
UFOは案外攻撃力がある。
タヌキが気を抜いて死んでたw
ちなみにUFOはスパローショットXを連射すると倒し易い

・ミッション8 戦機襲来
ご主人:モンちゃんS、ミラージュ5WAY-S
タヌキ:礼賛2、プロミネンス2
歩行戦車登場
ペリ子のMONSTAR-S、通称モンちゃんSが火を吹く
陸男はペリ子の支援
近づくとチ○コ砲が火を噴くので遠距離からの狙撃が基本

・ミッション9 市街戦
8と同じ
無敵市民を囮に使うと安全w

・ミッション10 多眼の凶虫
ご主人:イクシオンマークX、ミラージュ5WAY-S
タヌキ:礼賛2、ゴリアス99
蜘蛛登場
INFERNOの蜘蛛はヤバすぎ
近づかれたら死亡フラグ確定
蜘蛛一匹でも即死の可能性は十分にあるので注意

・ミッション11 凶虫大挙
10と同様
3つの部隊が居るのでそれぞれを順番に撃破。
PR
ご主人とタヌキは最近「THE地球防衛軍2」にはまってる模様
これはPS2のゲームなんだけど、地球を襲う巨大生物やインベーダを倒して地球を守るゲーム。

【ゲーム情報】
SIMPLE 2000シリーズ Vol.81 THE 地球防衛軍2
2100円(税込) 2005年7月28日発売
【公式】
http://www.d3p.co.jp/s_20/s20_081.html
【特設ページ】
http://www.d3p.co.jp/top/special/s20_special.html
【SANDLOT公式】
http://www.sandlot.jp


今後、ご主人達の攻略の軌跡を見ていきたいなと。
プレイ条件は、協力プレイ、ご主人がペリ子、タヌキが陸男
難易度はINFERNO
どっちかが生き残ってればOKってことで。

あくまで、ご主人達のプレイについてなのでちゃんとした攻略は他を参照してください。
【THE地球防衛軍2@Wiki】
http://www4.atwiki.jp/edf_2/
ニコニコ動画に攻略動画があるのでそれも参考に。
【ニコニコ動画】
http://www.nicovideo.jp/
ご主人、テレビで蜂が出てるのを見てふとこう言いました。
「熊って蜂蜜食べるけど、蜂に刺されても大丈夫なの?」
その疑問、オイラが答えましょう!!

結論から言うと、


「熊は蜂の毒に耐性がある」


蜂の毒には、人間に対してとっても有効なのですが熊に対してはめっぽう弱いのです。
だから、蜂にとって熊は天敵。
熊も知ってか知らずか冬眠の準備のために好んで蜂の巣を襲います。
蜂蜜はもちろん、幼虫や蛹も熊にとって貴重な栄養源
だから、ミツバチだけでなくあの凶暴なスズメバチの巣も襲います
しかも、巣ごとムシャリ、、、恐るべし(・ω・;)

でもやっぱり熊も蜂に刺されるは痛いらしい。
が、しかし、例え、100匹以上の蜂に襲われても
痛みにもものともせずに勢い任せて巣をグシャリ、ムシャリ
痛くても食べたいんだね( ̄ω ̄)

ちなみに人間なら毒に耐えられずノックアウト

確か日本でも蜂に100ヶ所以上刺されてショック死ってニュースがあったかな・・・


スズメバチの一種のオオスズメバチ

やつらは「日本で最も危険な野生生物」と言われるほど危険な昆虫


そんな彼らの天敵が


熊は蜂の毒に強く、刺されても痛いだけ
痛さか食欲かと聞かれたら、間違いなく食欲と答えるに違いない
だから、蜂がいくら群れをなして襲ってもダメなのです
何度刺しても、熊の怪力に巣を叩き壊されあえなく全滅
蜂にとって熊は怪獣なのです。

だから、蜂にとって熊は最重要危険生物。
熊を見つけるや否や、
すぐさま緊急事態厳戒態勢
総員出撃
全戦力を集中して熊へ総攻撃
まさに総力戦
このとき、普段は見れないオオスズメバチの本気がみれますw


それでも、8:2熊有利

熊の発見が遅れたり、
熊が飢えて無理やり襲ってきたりすると
巣ごと叩き潰されあえなく全滅・・・

まさに弱肉強食


という分けで、熊は蜂の天敵。
だから、蜂は黒=熊と認識してすぐさま襲ってきます。
彼らも生きるために必死
人間の皆さん、頭に白頭巾被らないと狙われるょ
ちなみにオイラは“キン”クマなんで大丈夫( ̄ω ̄)
そういえば、ご主人がオイラの食料を買ってきてた~
合わせて¥2000・・・オイラってセレブ?(´ω`;)

ついでに、ペットショップの者どもを視察・・・
ライオンロップ?とかいう毛むくじゃらのうさぎがいたり
オイラと同じボン尻(キンクマハムスター)がいたり

あと、メンフクロウって輩がいたけど
アイツは、
かなり足が長い
羽も長い
爪も長い
体が細い
首が回る

そういえば、ペンギンの足も長いってご主人が話してたっけ
鳥類恐るべし

オイラも今の三倍位足長くしたいなぁ~
訳して夜の帝王!!
言い換えると夜王!!!

今日はご主人一同お出かけ。
オイラは一人で夜を過ごす・・・
今夜はオイラの時代だ!!!
<< 前のページ 次のページ >>
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
最新コメント
[03/22 コケンタ]
[02/12 めがねライダー]
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
コケンタ
年齢:
17
性別:
男性
誕生日:
2007/12/31
職業:
ハムスター
趣味:
脱走
自己紹介:
オイラはハムスター、種類はきんくま。
名前はコケンタ(みたい)です。
二月の頭にご主人様の家にやってきました。
そういえば、ボクの前に棲んでたヤツがいたみたいだけど・・・
名前はその先輩からきてるみたいようで。
ということはオイラは二代目?
それはそれ、先輩は先輩、オイラはオイラ。
気にしない、気にしない
バーコード
ブログ内検索
最古記事
(05/09)
(05/20)
(05/20)
(05/20)
(05/21)
カウンター
アクセス解析
Designer by:北極星のなりそこない
Material by:Barcarolle
Copyright c [ きんくまコケンタ no HEY HEY BON BON ] All Rights Reserved.

忍者ブログ [PR]